2010/03/28

ピアノ発表会♪

今日は、娘達のピアノの発表会でした。
曲目は
小3の三女:『スケータズワルツ』(E.ワルトトイフェル)
中1の次女:イギリス組曲第3番より『プレリュード』(バッハ)
高1の長女:『飛翔』(シューマン)

三人とも大きなミスもなく無事弾き終えて
帰りに打ち上げのケーキと「宣長ろーる」を買いましたヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。

それにしてもピアノの発表会って、リハーサルもなく、
それに普段とは違うピアノで突然弾くわけで。
音はグランドピアノのいい響きではあるにしても
鍵盤のタッチや椅子の高さなども微妙にちがうでしょうに。
あの緊張感の中で…わが娘だけでなく
子どもたちの物怖じせぬ演奏には頭が下がります。

娘達を指導してくださっている先生に感謝しつつ
みなでおいしいケーキを頂きました。(*^_^*)

2010/03/21

懐かしの「かぐや姫」の譜面が増刷!


FOLK&POPS かぐや姫フォーエバー
これこれ、この楽譜です!
私がギター弾き始めた頃に買った
全音楽譜出版のFOLK&POPSシリーズの楽譜。
今でも新品で購入できるんですね!

我が家のはもう大分ボロボロですが、大事な譜面の一つ。
1曲が見開きになっていて弾き語りにも最適だった。
1曲2ページなのに、オブリガードなどツボを押さえた採譜で、
読み物もあったり、かぐや姫の全曲がこの一冊に。
内容は非常に充実していて当時は500円だった。
保存用にもう1冊買おうかな。
「風のすべて」「イルカのすべて」「南こうせつのすべて」
「松山千春のすべて」も今でも書棚に健在です。
全音楽譜出版がんばれ!

2010/03/14

今日は「数学の日」なので、ホワイトデーは…

世間的にはホワイトデーですが
実は今日は「数学の日」ってご存知でしょうか。

久々のブログですが、一応、数学を生業にしているので、
この日はやはり、外せません。(^_^;)

もともと今日は多くの国では「円周率の日」でもあります。
円周率…もうご存知のアレですね。

π= 3.14159 26535 89793 23846 26433 83279 50288…

円周率は、いろんな定義があるのですが、一番馴染みがあるのは
平面幾何学で円周と直径の比としての定義。
(つまり「直径を1としたときの円周の長さ」)
他にもたとえば下のような計算でも円周率が絡んできます。
円周率を何桁も憶えたって、それでどうってことはないのですが、
日本でのポピュラーな語呂合せで小数点以下30桁ほどは憶えられます。(*^_^*)

産医師異国に向かう 産後厄なく 産婦みやしろに 虫散々闇に鳴く
3.14159265     358979   3238462     643383279

なので3月14日のホワイトデーのおかえしは、「パイ」ってことで。(*^_^*)

※※※ このブログは3月14日15時9分26秒に配信しました ※※※

PS 因みに今日はアルベルト・アインシュタインの誕生日でもあります。
天才はやはり生まれる日も違いますね。